こんばんは。自称?晴れ女の森下です。
先日は大石さん曰くフライング(笑)でしたが今日はきっちり担当日です♪
先日試写会の後にロケ応援団の数名で、話をする機会に恵まれたのですが、その際の会話の話題はもっぱら映画の話・・・。
あのシーンよかったぁ!笑った!感動した!!から、
あんな風に仕上がったんだぁ。とか、せっかく苦労して作ったセットの映像がカットされてた等の話まで、応援団としてお手伝いしたからこそ話せる視点での話をしていました。
セット作りも掃除や草刈から始まったりでなかなかの労働でしたが、中でも大変だったのは雨の中でのコンビニシーンと極寒の中田島砂丘でのシーン。
コンビニのシーンは映画をご覧いただくとわかりますが、まったく雨なんて感じさせません。
でも外のスタッフは暴風雨にびしょ濡れでのロケだったようです。(参加できずスミマセン)
本当はコンビニと同じ日に中田島砂丘も撮影だったのですが1シーンだけとって延期、そして後日私も参加したあの極寒の中での撮影があって、あの感動的でありせつないシーンが出来上がったわけです。(気になった方は
是非映画館へ>>)

極寒だからこそ澄んだ空が綺麗だった中田島砂丘、穏やかに見えますが、みんなでウインドブレーカーのフードまですっぽりかぶって撮影してた私達を見た一般の方々はきっと、
「あのエスキモー軍団、何かしら?」と思ったに違いありません(^^ゞ
でもそんな日々を数日間でも朝から晩まで過ごしたからこそ、映画に愛着が湧くし自分達の地域を見つめ直せたり新たな発見があったりします。そんなところが
応援団の楽しさ、醍醐味なんでしょうね(*^-^*)
応援団の方でなくても、このシーンどこだろう?とか、どんな風に撮ったのかな?と少しでも考えていただけると面白いかもしれません。もちろんこれからもたくさんの撮影依頼があるでしょうし、こんな気持ちを一緒に感じてくれる方、
楽しく活動しましょう♪
冒頭に書いた「晴れ女」ですが、なぜって私がお手伝いさせていただいたロケの日、一日も雨が降りませんでした♪(・・・ってそんなに雨降りませんでしたっけ?)
今日はせっかくのお休みなのにお昼過ぎから雨。今日から雨がしばらく続くそうですね。なんでも6月、7月は例年以上に雨の日が多いとか・・・。
でもそんなときこそ晴れ女パワー発揮!今日も私がお出かけしてからしばらくして雨が上がりました。
そしてさっき帰宅後、また雨がしとしと降っています。
高校や大学の時も、「今日予定あるから来て~」っと休み時間に外に連れ出されたものです。
今考えると奇跡としか思えませんが・・・。
これからの雨季、撮影やイベントを控えているようでしたら、是非 『人間てるてる坊主』 ならず 『人間てるてる娘』 を呼んでください。吊るされるのは勘弁ですがそばで笑ってます(●^-^●)
今日はめめさんの後なので長めです☆
お付き合い、ありがとうございました(^-^)