さすが♪「天まであがれ~っ!!」

おそらくロケ応援団きっての面白いこと好き、浜松祭り好きの森下です。
太田さんからGO!の合図が出たので今日はこのページいただきました♪

横山監督をはじめ、吉田プロデューサー、稲葉プロデューサー、そして鈴木達也君までもが、『浜松祭り』 の感想を書いていただいていますし、小川プロデューサーにも大変興味を持っていただき浜松人として大変嬉しい限りです。

昨日4日、懇願の末にもらえたお休みを利用して、中田島の凧場にいってきましたのでそのご報告を致したく、体力充電の為に寝たい気持ちを抑えて、お昼休憩を使って書いています。


昨日は少し嬉しかったエピソードがありました。
市役所ブースに広告が置いてあったのですがそれを持っているお客様が、どうやらエキストラとして参加してくださった方のようで話しかけてみたら市立のロケに来てくださっていたとのこと。
母校を誉めていただいた挙句に、もうすでに知り合いにこの映画を紹介してくださっているとのことでした。

はじめはなかなか出来なかったそうですが、一度はじめたら何のことはない、今は宣伝をたくさんしていてくれているようです。どこまで繋がるかはわかりませんが、こうやって少しの勇気とたくさんの力で皆さんが協力してくださっていることに感謝の気持ちでいっぱいになりましたicon01

それからもうひとつ、「ヨコテン」はやっぱり強かった!
数少ない自町で凧を作っている天神町の「ヨコテン」。
「天まであがれ!!」で使わせてもらった凧ですが、昨日の勝負強さはすごかったです。
何本も糸が絡んでいるのに「天」の字が逆さになることもなく全く動じない「ヨコテン」 風に煽られても動じず、最後には他の凧たちが切り離され落ちていきました。

周囲からは「さすがヨコテン!」と感嘆の声。
凧は軽いし、よく揚がると言われますが、 さすが!!明治からの長い歴史を持つ伝統の凧ですね。
これを使わせてもらった「天まであがれ!!」も、昨日のヨコテンのように数々の困難に負けずに、最後には皆さんに感動してもらえる気がしてきて嬉しくなりました。たくさんの皆様の気持ちも「天まであがれ~っ!!」
皆さん力を合わせて頑張っていきましょう!


今日は最終日なので「糸きり合戦」が激しく行われます。
終了まであと一時間きりました。まだご覧になられていない方はお急ぎになられてください。

凧場に間に合わない皆さんは、「駅構内インフォメーションセンター」や「アクトシティ」にてチラシはゲットできますので、是非、浜松市街に出向いて「御殿屋台」「激練」をご覧頂き、思い出と一緒にチラシも持って帰ってPRしましょう♪

さすが♪「天まであがれ~っ!!」
※さて、写真はどこかでみたような風景だったので載せてみました。
  こんなシーンありましたよね?
  ちなみにこの写真の子達2人もロケ協力してくれていました。
  ありがとうございましたicon02


この記事へのコメント
浜松祭り、やっぱみんな見に行ったのかなぁ~!? 貴重なお休みのようですが、お疲れ様です。 自分は県外に行ってしまってましたので(^_^; まーったく見てないです。 


このHPにもアクセス全然してなかったですが、監督さんや吉田P、達也くんにも知ってもらって良かったですね。 あと今回は全国的に3日間共晴れで、「天まであがれ!!」にとってホントいい年だなと思います。
Posted by ぶんじん at 2006年05月05日 22:15
森下さん、お疲れ様です☆

私は、今日凧揚げを見にいってきました~
浜松に住みながら初めて見にいったのですが、凧がたくさん揚がっているのを見ると、気持ち良いものですねぇ(笑)
壮絶な戦いが繰り広がれ、迫力がありました(’-’*)!!
凧を見るたび、凧の会のおじさん達の顔が浮かび、懐かしく思いました☆

「天まであがれ!!」のチラシもたくさん市役所ブースでもらい、みんなに広めてゆきたいと思います!
Posted by 果樹園 at 2006年05月06日 00:01
happy(法被)の色が良いですね・・・&凧を見上げる図・・・
Posted by O at 2006年05月07日 01:13
>ぶんじんさん

前から思っていましたが、ぶんじんさんて意外に!?アウトドア派ですよね!
3日間の晴天続きでお祭り参加以外の方も
キレイな景色とか見れて良い休日だったんでしょうねぇ♪
でも、来年は是非一日でも参加してから県外に・・・☆

>果樹園ちゃん

あの青空に、凧が本当によく映えていたよね!果樹園ちゃんも出てたのかなぁ?
浜松祭りはやっぱり見ているより参加している方がより楽しめるお祭りよね(^-^)v

公開まであと1ヶ月。私ももう一回メール作戦&例の草の根作戦します☆

>Oさん
ありがとうございます(●^-^●)
これは内半纏といって法被の下に着るものなんです。自分の名前やデザインを入れて仲良し組で作ったりします。私は女の子10人くらいで作りました。

静岡・浜松だいすきっ娘の集まりなのでお茶色です♪
Posted by ひまわり at 2006年05月08日 06:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
さすが♪「天まであがれ~っ!!」
    コメント(4)