私も3度目の「天まであがれ!!」

ひまわりさんと同じく、私も今日、3度目の【天まであがれ!!】を観に行ってきました。
11時45分からと言うことで、11時半前には到着し、必殺!!特別鑑賞券を使い、チケットをゲット。
まだちょっと早かったので、何気に通路で客層をチェックしていました(笑)
やはり、平日の午前中ということで年齢層は高かったです。
私が予想していたよりもお客さんの数は多かったと思います。
そんでもって、公開初日にスタッフでお手伝いした時にご一緒だった男性の方(すみません、お名前を把握していません(゜o゜;)とも遭遇。誰かとお会いするかなあとは思っていましたが、実際に再会できると嬉しいものですね(●'-')

私は真ん中より少し前あたりに座りました。近くにいらっしゃった二人組みの女性が、
「この番号と席の位置は合っているのかしら?なにしろここに観に来たのが初めてなもので・・・」
とおっしゃっていたので、教えてあげました。
【天まであがれ!!】を観に来るために、初めての場所に足を運んでくれる・・嬉しい限りですね。

3度目の鑑賞ということと、今回は一人で観に来たということで、集中できるかなと思っていたのですが、途中でトイレに行きたくなってしまいました(゜o゜;
だって、冷房ききすぎなんだもーん。
もらすのも嫌なので、仕方なく途中で抜けて行きました。
変なお話してごめんなさいねえ。基本的な失敗しちゃって申し訳ないですねえ。
観ている皆さんの集中を切っちゃってたかもしれませんねえ。

皆さん!!

暑い時期に映画を観に行く際は、水分は控えめにしましょう。
上映直前にトイレを済ませましょう。
上着を持っていきましょう。

え?何を今更って?常識だって?

_| ̄|○スミマセン


その後は、今度こそ落ち着いて観るはずでしたが・・。
なんせ公開初日以来の鑑賞だったので、お客さんの反応が気になって気になってしょうがなく。
あ、ここで笑いが起きるかと思ったら意外と静かだわ、とか、近くに座っていた方たちのボソボソという会話を何気に聞いたりと、いろんなことをチェックしちゃってました。

公開初日の時よりもすすり泣きの音が多く聞こえた気がします。

そして、やっぱり凧が燃えてしまうところや楓ちゃんの気持ちが傷つけられてしまったシーン、最後の大凧がすーっと揚がって行くシーンは泣けてしまいました。
何度観てもどんな状態で観ても、泣き所はやはり泣けます。
そして笑いどころは、ストーリーが分かっている私としては、もうすぐくるぞくるぞキタキター!やっぱりおもしろーい♪とニヤニヤしていました。
サントス、グッジョブ d(-_☆)

そして、最後の翼をくださいの歌のところはジーンとした状態が続きいい感じで余韻が残りました。

いや~、映画ってほんっとうにいいですね(どこかで聞いたことあるなあ)

ちなみに映画が終わったのが13時40分過ぎ。
子供の幼稚園から集合場所に戻ってくるのが14時40分。
; ̄ロ ̄)!!
間に合うのか!?
ということでダッシュで帰りました。
(その結果14時38分に到着。_( -"-)_セーフ! )

上映前にお会いした応援団の男性のお方!!
「ではまた後ほど。」
と言っていたのに、さっさと帰ってしまってすみません。
この場をお借りして謝っておきます(゚Д゚;)
またどこかでお会いできますよね。その時に土下座します。
心の中で( ̄ー+ ̄)

さて!これで稲葉さんのおっしゃっていた「映画は3回観ましょう」という言葉を無事実現させました。


が。


あま~い。



明後日にもう一度観に行っちゃうの~。

ハードスケジュールで観に行っちゃうの~。

母親連れて観に行っちゃうの~。
立派な親孝行でしょう?(*´σー`)エヘヘ

てことでみなさん!こうなったら一緒に木曜に観に行っちゃいましょう!!
仕事なんか休んじゃえ休んじゃえ♪



・・すみません・・そんなわけにはいかないですよね、そうですよね・・。



お仕事している方には、行きづらい上映スケジュールになってしまいましたね。



こうなったら今後の各地での自主上映に期待しておきましょう!!



by:めめ


この記事へのコメント
あーら、私は一番後ろの左隅にいましたよ。
Posted by NAO at 2006年06月27日 23:25
あーら、私は一番後ろの左隅にいましたよ。
Posted by NAO at 2006年06月27日 23:28
naoさんて、もしかして双子??
Posted by at 2006年06月27日 23:48
めめさん、いつも臨場感ある実況、お疲れさまです。もはやその観察はある意味監督を超えていますね。一番最初のオフライン・チェックの時、僕だけ笑っていた日の事を思い出します。。
Posted by 監督 at 2006年06月28日 21:28
ヽ(TдT)ノシクシク
明日は4回目の上映観に行く予定でしたが、子供の体調が怪しい・・。
だめかなー。むりかなー。
噂では公開期間が延長するとか何とかきいたので、それに望みをかけてまた観に行きます!!

>NAOさん
一緒のときに観にいらしていたんですね。
こんなところで再会できるなんてステキ。
一度ならず二度三度観に行ってみてください!!

>Oさん
隊長!!B級ツッコミはやめてください!!(笑)
時々サーバー?が込み合っていると二重投稿されちゃう時とかありますよねえ。
二重投稿だったらまだしも、長々と書き込んだものが消えちゃう時ってかなすぃ~。

>監督さん
臨場感あると言うか。毎回上手く文章をまとめられず、アレもコレも伝えたくなるのでついうち長文になってしまうのです(゜o゜;
やっぱり、わずかながらもお手伝いさせていただいたワタクシとしては反応は気になります。
近所だったら毎日行って客入りの状況とか見てみたいくらいです。
お年を召された方が多かったので、子供達のかわいらしさに笑っていた感じです。
あと、凧の会の人々が楓ちゃんの名刺を凧に見立てて折ったり破ったりしているところもくすくすと笑いが起きていました。
年齢層によっても笑いどころが違ったりしますよね、きっと。
Posted by めめ at 2006年06月29日 00:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
私も3度目の「天まであがれ!!」
    コメント(5)