ラストスパート!!

「天まであがれ!!」公開初日まで1週間をきりました。
皆さん頑張っていらっしゃるので私もラストスパート!

今日は会社に寄った後、先日いただいてきたポスターを持って公民館へ・・・館長さんに会わせていただき無事ご承諾をいただいて貼っていただけることとなりました。
そして次は隣の図書館へ・・・ポスターを貼れる場所がないことからチラシをラックに置いて頂くようお願い。

すると職員の方が小声で

「サイズが小さいですし他にもたくさんありますので埋もれてしまうかも知れませんが・・・・・・・。」

「置いていただけるだけで結構です。」

と謙虚に?さっさと退室する私。
だって埋もれたら一番前に引っ張り出せばいいじゃない♪
あれ、でも私の就業時間を考えるとチェックに行けないわ。
と一度はへこんでみたものの、花嫁修業のためにフリーターの友達という頼もしい助っ人がいた~!みぃーっけ♪とばかりにまずは友達に連絡。
ごはんデートの約束で、度々チェックに行って写メールで報告してもらう運びとなりました!!


でもまだ手にはもう一枚のポスターが。
どうしようかなぁと悩みながら、とりあえず近くの公民館3つの開館時間を尋ねたらすでに閉館時間を回っていました。
これは出直すしかないですね。

本当は仲間達の行きつけの居酒屋と、友達のご両親がオーナーのコンビニエンスストアに貼ってもらおうかと思っていましたが、公民館に来る人たちのほうが、文化に興味があったり比較的時間にゆとりがある方だと思うので良いかなぁと。

浜松は偉大な木下恵介監督の生まれの地でもありますし、映画文化も育って欲しいですしね。

それから、連絡ですが深夜から明日にかけて、私の携帯メモリーに入っている皆様に前回(やらまいか会員)の時同様、未承諾広告が流れますので待っていてくださいね(笑)
さて、これから同窓会の話し合いに出かけてきます。
ここでも宣伝してこようと思いきや、すでにみんなやらまいか会員や前売りやらでチケット持ってるメンバーばかり。早くも失速です(ノ_<。)
でも、居酒屋の店長にお願いしてチラシだけでも貼ってもらってきます!


ブログをお読みいただいています皆様、
「天まであがれ!!」をご覧に、是非TOHOシネマズ浜松にお越しください!私達のメッセージを受け取っていただけたら幸いです。
映画は、6/17(土)から2週間限りの先行上映です。
初日は俳優陣の舞台挨拶も予定しております。
浜松、人を愛する皆様のご来館を、心よりお待ち申し上げております。

                            浜名湖ロケ応援団 森下より


この記事へのコメント
お疲れさまでした。
熱い思いが、ひしひしと伝わってきます。
応援団のみなさんが、それぞれの思いで、それぞれの立場で、かかわってきた成果が試される時が、近づいてきましたね。
そんなみんなの思いを、この大空に、いやTOHOシネマズ浜松の「大スクリーンに写して」ぜひ、成功させましょうね。
そして最後にみなさんと、肩を組んで、歌いたいですね。この、大空に、翼をひろげ、飛んでゆきたいよ~♪この、大空に~♪
Posted by 透明人間 at 2006年06月11日 21:29
ひまわりさんも頑張ってらっしゃいますね!!
一人でもたくさんの人に「天まであがれ!!」の存在を知ってもらえるように、私も頑張って、というか楽しんで広報活動続けますよ~。
でも無理はしないでくださいね☆
Posted by めめ at 2006年06月12日 00:20
ひまわりさん御苦労様です。

自分も今日は宣伝活動にと喫茶店に足を運んでみました。
だけど、オーナーさんがいなくて今日ポスターを貼ってもらう事はなかったので、明日連絡とってまた貼らせてもらいにいってきまーす。

あと、今日いきつけの美容院に頭をカットしに行ってきたんですが、以前渡したチラシを裏・表と2枚も貼ってくれてました。
しかも、鞠水亭の仲居さんもそこへカットしに行かれてるみたいで、自分とその仲居さんも美容院の方にバッチリPRしたためか、さらに広げてくれてるようです。ホントありがたいです。

さて、県内のFC(フィルムコミッション)のサイトをたまにチェックしてるのですが、東部地区も中部地区も盛り上がってるんですよね。浜名湖えんため西部地区として、盛り上がっていけると楽しみです。

みんなで宣伝していきましょ~。
Posted by bunjin at 2006年06月12日 01:04
透明人間さんがどなたかわかっちゃいました♪文面をよ~く見ていくと・・・Y様ですね(*^-^*)
まだまだやれることいっぱいあるとおもうんですよ*お休みが欲しいです☆

>めめさん
体力しかとりえがないので大丈夫です~♪
めめさんについてきます?(笑)

>bunjinさん
もしかして美容院て街中のB○○○○じゃないですよね?そこだったら若女将さんがお客様です。でも仲居さん・・・違う美容院かなぁ?

県内FC最近見れてないので今度チェックしてみます。もっと地域全体で盛り上がっていきたいですね!
Posted by ひまわり at 2006年06月12日 05:44
美容院は街中ではないです~。
街中は田舎者には遠い場所だな。
自分が行ってるとこは細江なので、細江の住民には宣伝できているかなと。


応援団のほうは以前ひまわりさんのブログに書かれていたように、楽しくやっていきたいね♪
Posted by bunjin at 2006年06月13日 12:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ラストスパート!!
    コメント(5)