久々活動報告

こんばんは!森下です。
今日はめめさんの書き込みにもあったとおりの久々の応援要請!
作業に都合で出れなった方、途中まで参加してくれた方、気になっているかと思いますのでアップします。

今日は遠く静岡から駆けつけてくれた方、初めて参加してくれた方、主婦なのに遅くまで参加してくれた方・・・たくさんの応援団が集まって応援してくださる皆様に届けるチラシやポスター、やらまいか会員様へのチケット送付準備をしました。
久々活動報告

途中稲葉Pから差し入れをもらって・・・・・・終わった時間は・・・映画撮影ぶりの午前様☆
皆さんおつかれさまでした。
でもあの手のつけようのない山が、帰るときにはきっちり収まってたのは充実感がありました。
カルタ取り、最近じゃ滅多にできないことなので貴重な時間でしたね♪
何でも楽しんだ者勝ち!?(^-^)v

この今日の活動が、想いが、皆様の元にどれだけ届くか・・・。
浜松市の小・中学校にはすべての学校にチラシを配布させていただきます。
また、まもなく協賛企業様や応援団の依頼による各所にポスター掲載が開始され
皆様の身近で目に触れる機会が増えるかと思います。

親御様、是非、お子様と一緒に観に来てください。
そして、この映画を知った皆様、少し立ち止まって自分と向き合ってみてください。


『あなたは大空に どんな夢を託しますか?』


この記事へのコメント
皆さん、遅くまでお疲れ様でしたー。
一声お声をかけていただければお手伝いに伺ったのですが・・・。

出演者の家族からもポスターの問い合わせがあります。やはり一番宣伝に燃えるのは、出演したご家族方ですのでその方達にもポスター・チラシをお願いできたらと思います。
Posted by hirorin at 2006年06月08日 10:42
昨日はお疲れ様でしたー。

ほんと久しぶりの活動で、参加できてよかったです。
作業時間も結構かかりましたね。15人くらいいたのに、ほとんど休みなしで1時までかかったし。
個人的に少しお疲れでの参加だったので、今日はダルダルです。

でも、ポスターもらってきたし、たまに行く喫茶店へ貼らしてもらいに行ってきます。公開日まで頑張って宣伝していきます!

>森下さん

帰ってからのブログお疲れさんです。
昨日は帰って即効寝てしまいました Zzz
Posted by bunjin at 2006年06月08日 12:40
皆様昨日はお疲れ様でした(*- -)(*_ _)
私はチビチビ応援団を引き連れて行ったため、2時間しかお手伝い出来なくて途中で離脱しました。。すみません。
1時頃までやっていたのですね。
みなさん体調崩されないよう気をつけてくださいね(゜o゜;

>森下さん
久々に会えて嬉しかったです~。
帰る時に見送ってくださり嬉しかったですよ☆
次回の再会は17日かな?
それまでまた広報活動がんばりましょ~ヽ(^▽^@)ノ
Posted by めめ at 2006年06月08日 20:12
よろしくお願いします。
Posted by at 2006年06月09日 01:32
ポスター、予備が若干あるかもしれません。
クラスメイトの子達のご家族様は確かに宣伝強力もとい協力してくれそうですね!

どなたが貼れる場所があるのかわかりかねますので、適切な箇所がある方、一度ご連絡いただければ観光協会等に確認します。オーナー宛にお名前とご連絡先を明記の上、メールをお送りください。
こちらから折り返しご連絡いたします。

>bunjin さん
いえいえ、伝えたいと思ったので載せちゃっただけです♪

>めめさん
私もお会いできて嬉しかったです~!お子様いるのにほんとありがとうございました!!そんなパワフルなママ憧れます(≧∀≦)
Kくん、次はカブトのお話しようね~♪
帰り際・・・騒がしくて失礼しました*ちょっと仕事の関係ででとあるホテルに立ち寄っていたのであんな格好で・・・着替えればよかったかな?でも早くお手伝いしたいみたいな(;^_^A

次は17日ですね!朝からプラプラしてるかと思いますのでまたそのときに (*^-^*)
Posted by ひまわり at 2006年06月09日 06:01
ご苦労さまでした。
お疲れモードでの作業、宛名書きに精をだす森下さん。なぜか足元には、書き損じの封筒が~?。増えてゆくのでした。
Posted by 透明人間 at 2006年06月10日 07:52
透明人間さんてどなたかしら???
見られてました?って全員知ってますよね。おそらく*
言い訳ですが、あれは周辺の・・・といっても3人のが溜まっての数です。6枚*ごめんなさい(ノ_<。)
Posted by ひまわり at 2006年06月10日 22:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
久々活動報告
    コメント(7)