こんばんは。折山です。
実はG・Wにもブログを…と言われたのですが、体調を崩していると理由で飛ばしていただきました。
早いもので、映画ロケが終わって3ヶ月になりますね。スタッフの皆さんにはとってもお世話になりました。そして、貴重な体験をさせてもらって本当にありがたく思っています。いるだけで役に立たない、迷惑なやつになっていなかったか??とちょっと不安ですが…。
今日は、ロケが終わった日のエピソードを1つ。(息子に言われた一言)
「ママ、大変だったね。頑張ったね。でもね、ぼくも頑張ったんだよ。」
始めは、「ぼくも頑張った??何をだろう…。」と何を言っているのか理解できなかったんです。でも気づいたんです。息子をずっと一人で頑張らせていた事に。
もう10歳。一人でできるからと、なんでもやらせていたんです。学校から帰ると、一人でお稽古に行き、そして実家までバスで行き、ご飯と宿題を済ませて母の帰りを待つ日々。お稽古が無い日は、一人でお留守番。遅く帰る両親のために、買い物に行き、夕食を作って待っている日も。そりゃあ「頑張った!!」って言いますよね。ちゃんと頑張ったことをたくさんほめてあげたらとても喜んでました。自信にもつながったかな?
そんな息子も、今は映画の公開を楽しみにしています。1ヶ月に2本は映画を見に行く、映画好き。息子の目に、この映画はどのように映るのでしょう。ちょっと楽しみだったりします。
私は今もお気楽主婦をしています。(息子の矯正代くらいは稼ぎに行かねばと求職中ですが)
またいつでもロケのお手伝いはしたい!!と思っていますので声をかけてくださいね。役に立つかは分かりませんが…。
皆さんにまたお会いできる日が来る事を楽しみにしています♪
折山さんお久しぶりです!!
名前は匿名で書かせてもらってますが、その度はお疲れ様でした。
そうでしたか、息子さんほったからにして遊んでいるんだ・・・。
じゃなくて、一人前に育てている事に感動です。
きっと良い子なんですね。 俺もそういう子でした。
ロケのスタッフは自分も楽しみにしています。また一緒に活動するときがあったら、よろしくお願いします (^_^)
もうすっかり良くなられたんですね(●^-^●) よかったぁ!!
GW中は、お身体大変な中メール返していただいて・・・有難うございました。
折山さんの書き込みをみていて勝手に目頭が熱くなっている私がいます。
絆っていいですね。言葉にしなくても誰かのために頑張っていたりする・・・。
でもやっぱり親子でもそれに気付くのは難しいんですねぇ☆
口にしないと伝わらないものもアリ・・・というより、自分にゆとりがないとそれに気付けなかったりすることが多いのかなと。
なにかと忙しいこのご時世、立ち止まってみたり、ゆっくり向き合う時間やそんな環境を作れるような大人になりたいし、ならなくてはと再確認しました☆
この映画は大人、子供共にそういうもの考えさせられる良い作品だと感じてもらいたいですね。
息子さんの感想、是非聞いてみたいです~(^-^)
お疲れ様でした!!
いっぱいハグして、ほめてあげてください。
朝は息子さんに起こされるんじゃなくて
起こしてあげてくださいね・・・(笑)
折山さーん(^O^)/お久しぶりデス!息子さんともどもよく頑張りましたー☆お疲れ様です!
最近、いろいろ大変でへこんでましたが(>_<)折山さんのブログをみたら折山さんの顔を思いだし、元気になりましたー!息子さんのお顔も(笑)
また、一緒に活動出来ることを楽しみにしてます('▽'*)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる